青春18きっぷ「鳥取・京都・名古屋」旅行記(3日目)

なかなか寝付けなかったこともあるが、それでも朝、7時頃に起きるようアラームを設定しておいた。しかし、他のところで6時頃からアラームが鳴りはじめ、「止めろよ!」と思ってる間に起き出す人が増え、あとちょっと寝るどころではなくなっていた。ゆっくりと起きて荷物をまとめ、ネットカフェを出て駅に向かった。雨は降ってはいたものの強くはなかったので、これなら「自転車で砂丘に行ける!」と確信した。昨日買っておいたレインコートが役に立つ! カバンは邪魔になるので傘とデジカメ以外はコインロッカーにしまった。そしてレンタルサイクルの受付がはじまる8時までには少し時間があるので、駅のドトールで朝食をとった。このときカメラのバッテリーを充電するのを忘れたことに気付いた。ドトールのカウンター席にはコンセントがあったので、もう少し早ければ充電器をロッカーにしまい込むこともなかったのだが、気付くのが遅かった。スマホにもカメラが付いているとはいえ、やはりデジカメで撮影する方がずっと綺麗だ(とはいえ、twitter に投稿するためスマホでも撮影していた)。

鳥取駅前

鳥取

ドトールで朝食

8時を過ぎたのでレンタルサイクルを申し込みにいったが、営業を始めたばかりという感じではなかった。もともと普通に駐輪場の営業があるようなので、もっと早く行って頼み込んでいれば、そのまま貸してもらえたかもしれない。とにかく、雨が弱いのが幸いだった。ただし、私のように「どうしてもバスの営業が始まる前に移動したい」という理由があるのでもなければ、自転車で砂丘に行くことはお勧めしない。往路の上り坂がけっこう長いのだ。ブログで「自転車で20分くらいかけて到着した」と書いてる人がいたが、君は小野田坂道か? 長くても5割増くらいの時間(30分程度)で済むだろうと思っていたが甘かった。途中で止まって写真を撮りながらという事情はあるが、40分ほどかかった。晴れていて調子が良ければ白兎海岸にも行こうかな、とか思っていたが甘すぎた。途中で投げ出すわけにもいかないので、ヘトヘトになりながらたどり着き、「砂丘会館」の向いにある「鳥取砂丘ジオパークセンター」に自転車を置き、砂丘に向かった。

レンタルした自転車

鳥取砂丘へGo!

上り坂がけっこう長い

鳥取砂丘前のトンネル

トンネルを抜けると砂丘の看板が

砂丘会館

ああ、子どもの頃、何度「鳥取砂丘」という言葉を聞いただろう。教科書にも出てくる観光名所である。自分がこの場所に来ることがあるとは考えもしなかった。というか、田舎者で、東京に住んでいること自体が考えもしなかったことだけれど。子どもの頃は砂丘と砂漠の違いがちゃんと理解できていなかった気もするが、この日のように雨が降っては勘違いのしようもないくらい「砂漠じゃない」感がある。緑がかっているところもあるし、水が溜まっているところもあった。何しろ見回せば、そこそこ範囲がわかる程度の広さである。せっかく来たのだから、あちこち歩き回ってみた。それほど遠くまで行ったわけではないが、少しばかり大回りをして帰った。ジオパークセンターにも寄って、「鳥取砂丘」と書いたタオルが自動販売機で売られていたので買ってみた。砂丘会館では「あごすり身揚げ」があったので、前日食べ損ねた「あごカツカレーバーガー」*1を思い出しつつ、それと梨ドリンクを買って食べた。

砂丘の入り口

鳥取砂丘

鳥取砂丘(パノラマ)

雨水が溜まっている

日本海

砂漠じゃない

緑もある

雨で馬車も店じまい(と思ったら、後でまた出てきた)

鳥取砂丘ジオパークセンター

鳥取砂丘タオル(買ってみた)

帰りは一部を除けば平坦か下り坂なので、行きより楽になるはずだったが雨が強くなってきた。本当に自然は容赦ない。帰り道にどんなトラブルがあるかわからないので、少し早めに出ることにした。これなら滞在時間が短くてもバスで往復した方がよかっただろう。いや、往路だけタクシーを使えば、もっと自由な時間が増えた。taxisite で調べると「\1,990(小型車)〜 \2,240(中型車)」となっている。自転車レンタル(500円)とレインコート(399円)を思えば、いやその後の移動を思えば、それくらい出費してもよかった。だが、いい思い出になった。鳥取駅に戻ったのは10時半頃。ロッカーから荷物をだして、ドトールに入り、出発までの少しの間にカメラのバッテリーを充電した。

11:10に京都を出発。ふたたび普通電車を使った長い移動がはじまった。できるだけ効率のよい時間と経路を選んだが、それでも京都に着いたのは16:51。明るい時間に長距離移動するのはもったいないのだが、日が暮れる前に京都に移動しておきたかった。もともと京都では、大空直美さんの主演デビュー作であるアニメ「いなり、こんこん、恋いろは」の聖地、伏見稲荷に行こうと思っていた。それを調べていて京阪線で「いなり、こんこん、恋いろは。」のフリーチケットを販売していると知ったのだが、これが伏見稲荷駅では売っていない(なぜ?)。よく見ると出町柳駅では売っている。こちらは、アニメ「有頂天家族」の舞台である。というか、「有頂天家族」は、京都駅など京都のあちこちが舞台になっているのだが、とりわけ1話の最初から出町柳の場面が多い。ならばと、この日は出町柳駅近辺に行くことにした。ちなみに東福寺から京阪線に乗り換えるのだが、その電車の全面に「いなり」のパネルが付いていた。そんな全面的なタイアップしてるのか、と思ったが、全部の電車に付いているわけではなさそうだ。このパネルが付いていた電車を見たのは、これっきりだった。

鳥取を離脱

山陰本線で移動

こんなところに夢千代日記の舞台が

だんだん京都へ
[f:id:mohno::image]

京都駅

出町柳

東福寺京阪線に乗り換え

京阪線電車の全面には「いなり、こんこん、恋いろは。

出町柳

出町柳に到着

出町柳駅に到着して、フリーチケットを買い、商店街の位置を確認した。近くに下鴨神社があったので、明るいうちにとそちらを先に訪れてみたが、参道がやたらと長く、着いたのは午後6時少し前になってしまった。入口に人が立っていて何かと思ったら、午後6時で閉門するらしい。慌てて中を撮影して表に出た。

いなり、こんこん、恋いろは。」フリーチケットのポスター

有頂天家族」で狸が逃げていた出町橋

出町柳駅

下鴨神社の参道

下鴨神社楼門(「有頂天家族」)

下鴨神社楼門

下鴨神社







続いて「出町桝形商店街」に向かった。ところで「出町柳」なので「出町柳形商店街」なのかと思ったが違った。「出町桝(ます)形商店街」だった。ずっと間違えてツイートしていた(はずかし^_^;) ここはまたアニメ「たまこまーけっと」の「うさぎ山商店街」のモデルでもある、というのを商店街にあったポスターで思い出した。聖地マップでもすぐそばに出ていたんだった。もうすぐ映画「たまこラブストーリー」が上映されるのは知っていたが、「たまこ」の方はあまり調べていなかったので、たいした写真は撮れなかった。けっこう暗くなってもいたが、2つのアニメの聖地巡礼が一度で済んだ。

マルハン本社

出町桝形商店街

たまこまーけっと」の「トキワ堂」のモデル

有頂天家族」にも「たまこまーけっと」にも出てくる鯖のオブジェ

たまこまーけっと」アピール

もうすぐ始まる映画「たまこラブストーリー

商店街前の駐輪場

これも事前にニュースで知っていたのだが、京阪大津線で「中二病でも恋がしたい」のラッピング電車が走っているというので見に行こうと思っていた。しかし、すでに暗くなっているし、電話で確認したら、あまり遅い時間までは運行していないらしい。次の日の午前の予定も聞き、9時頃までは運行しているというので、それなら翌日の方がよいだろうと思い。早々と河原町の宿泊先に向かった。予約していたわけではなかったが、「自遊空間」というネットカフェチェーンの店があったのだ。電車で行けばよかったのだが、なんとなく歩いてみようと思ったのが間違いで、意外に遠かった。ただ、割と早い時間だったせいか、「自遊空間」は込んでいるようすはなかった。いったん入ってしまうと出るための手続きが面倒らしい。「自遊空間」は基本的に後払いシステムなのだが、外出するときはいったんデポジットとして予定している時間に相当するだけの代金を支払い、戻ってきたら、返金してもらうのだそうだ。そんなことなら、先に何か夕食をとってから利用しはじめればよかったが、それは諦めて、店内で食事を頼んだ。ハンバーガーのバンズは「何かの冗談?」と思うくらい堅かった。

自遊空間」はチェーン店だから、他より多少高くてもサービスがいいと期待していたが、そういうものでもなかった。驚いたのはパソコンが Windows XP だったことである(逆に値段はそれほど高いわけでもなかった)。鳥取の(チェーンでない)ネットカフェは Windows 7 だったが、これサポート切れても使うつもりなんだろうな。Internet Explorer もプライベートブラウズがないし、まったく使う気になれなかった。まあ、そうでなくても、据置の共有パソコンなどあまり使わないのだけれど(Lavie Z を持って行ってよかった)。明日は早い時間から出かけたかったので早く寝たかったのだが、こういうときにネットカフェは辛かった。夜遅くまで(少なくとも3時頃まで)ペア席で喋り続けている人がいた。どこからか音が漏れているのか小さな音で音楽が聞こえてくるのは店内BGMだとわかったが、それに合わせて鼻歌を歌っている人もいた。

ネットカフェで食べた晩御飯

次の日に使う予定の「いなり、こんこん、恋いろは。」のフリーチケット

この日の記録

ドトール(朝飯)=430円
コインロッカー=300円
自転車レンタル=500円
砂丘タオル(おみやげ)=200円
ドトール(充電休憩)=200円
青春18きっぷ(1日分換算)=2,300円
飲み物(ペットボトル)=150円
京阪線東福寺出町柳)=260円
いなり、こんこん、恋いろは。」フリーチケット=1,200円
飲み物(ペットボトル)=100円
ネットカフェ(9時間)=1,800円
ソープ・バスタオルセットレンタル=200円
フェイスタオル(使わなかった)=150円
ハンバーガー、カツカレー=1,230円
合計=9,020円

歩数計=17,021歩

*1:「あご」とはトビウオのことである。